WordPress(ワードプレス)を使ったホームページの作り方
17
2024.10
この記事は6分で読めます
わかりやすく、簡単な使い方のご紹介!!
ホームページを作る際に「WordPressを使ってみたい。」という声をよくお聞きします。ただ「WordPressって難しいかも…」「使い方もわからないし大変そう」となかなか制作作業に踏み出せない方が多いのではないでしょうか。そこで今回は、WordPressの説明からホームページ開設・運用までの流れをご紹介していきます。
目次
そもそもWordpres(ワードプレス)ってなに?
WordPressとは、初心者でも比較的簡単にプロフェッショナルなウェブサイトを作れる、世界中で最も人気のあるCMS(コンテンツ管理システム)の一つです。主に、「ブログの作成」「ホームページの作成」「アプリの作成」などが出来るツールです。
なぜWordPressが人気なのか
プログラミングの知識がなくても、直感的な操作で誰でも簡単に無料でホームページを作ることができます。またデザインの自由度が高く、数多くのデザインテンプレート(テーマ)が用意されており、自分の好きなデザインにカスタマイズも可能です。
ホームページを作成した後に大切になってくるSEOも、WordPressでは検索エンジンを好む構造がされているためSEO対策にも効果的です。※SEO(サーチエンジンオプティマイゼーション)とは、検索エンジンにコンテンツ内容を適切に伝え、評価を高めて検索結果の上位表示を狙う手法です。さらに、世界中のユーザーが利用しているのでセキュリティに関する情報が共有されやすく、安全性が高い。
WordPressで出来る事
ブログの作成
記事の投稿、カテゴリー分け、コメント管理など、ブログに必要な機能が全て揃っています
ホームページの作成
企業サイト、ポートフォリオサイト、オンラインショップなど、様々な種類のホームページを作成できます。
アプリの作成
WordPressで作成したサイトに、予約システムや会員登録機能などを追加することも可能です。
ホームページを公開するまでの流れ
1.準備するもの
ドメイン
ウェブサイトの住所となるものです。
(例:artvibes.co.jp)
レンタルサーバー
ウェブサイトのデータを保存する場所です。
WordPress
無料で利用できるCMSソフトウェアです。
2.ホームページの構成を考える
目的
ホームページで何を達成したいのか(情報発信、顧客の獲得、商品販売など)を明確します。
ターゲット
どのような人に見てほしいのかを考え、それに合わせたデザインやコンテンツを作成します。
コンテンツ
どんな情報を載せるか、画像や動画はどれくらい使うかなどを計画します。
3.レンタルサーバーとドメインの契約
レンタルサーバー
人気のあるレンタルサーバーには、「エックスサーバー」「ConoHa WING」「ロリポップ!」などがあります。
ドメイン
「お名前.com」「ムームードメイン」などで取得できます。
4.WordPressのインストール
多くのレンタルサーバーでは、ワンクリックでWordPressをインストールできる機能が提供されています。インストール後そのままWordpressのデフォルトの状態で公開されてしまいますので、作業中の状態をネット上に見られないようにするためにベーシック認証等で閲覧制限をかけましょう。
5.テーマを選ぶ
テーマは、ウェブサイトのデザインを決めるものです。無料テーマや有料テーマなど、数多くのテーマが用意されています。
6.プラグインをインストール
プラグインは、WordPressの機能を拡張するものです。SEO対策、お問い合わせフォーム、セキュリティなど必要なプラグインをインストールします。
7.コンテンツの作成
固定ページ
会社概要、サービス紹介など、基本的に変わらないページを作成します。
投稿
ブログ記事など、随時更新するページを作成します。
メニュー
各ページへのリンクを設置します。
ウィジェット
サイドバーやフッターに表示するコンテンツを設定します。
8.デザインのカスタマイズ
テーマのカスタマイザーを使って、フォント、色、レイアウトなどを調整します。
9.公開と運用
コンテンツや記事の用意が完了したらいよいよ公開です。そのまま公開することもできますが、インターネット上で多くの方がホームページを正しく見れるように、様々な設定を行う必要があります。
Googleで検索されるように検索エンジン登録を行ったり、ファビコン設定、404エラー対応、SSL設定、アナリティクス等の解析ツールなど、閲覧者が安心してアクセスできる環境を用意しましょう。一通りの準備ができたら事前にかけていた閲覧制限を解除して公開完了となります。
制作時に気を付けておきたいこと
初心者でも比較的簡単に始めることができるWordpressですが、プロでも使用するほど奥深く、見栄えの良いホームページが欲しい場合は、多くの学習が必要になります。例えば表示にアニメーションを付けたり、閲覧者が情報を探しやすいような検索機能を付けたりと、せっかく作ったホームページが少しでも使いやすいものにしたいという思いが出てくるかもしれません。
また、公式のサポート体制が無いため問題が発生したときは自分で原因を特定し、解決する必要がありますので、正しく運用したい場合はホームページ関連の最新情報を常に収集する癖をつけておくことをお勧めします。
公開後の運用について
ホームページは『作った後が本番』です!
作ること自体が目的ではなく、作ったホームページで何をするかが一番の目的です。公開後の運用でしっかりホームページを育てていくことで、目的を達成するためのツールとなってくれるはずです。是非、公開後もしっかりとメンテナンスし更新頻度の高い生きたホームページの運用を目指しましょう。
もし、ホームページ制作・運用が上手くいかないときは
日々の業務の中でのホームページ制作・運用は時間的なハードルが高く、思うように作ることができないときもあります。そういったときは、一度プロに相談することもお勧めします。
アートバイブスでは、ホームページまでの制作からセキュリティまで一括でお任せしていただくお客様が多くいらっしゃいます。
「本業と同時並行してなかなか完成までたどり着かない方」
「サーバーやドメインなど最初から最後までお任せにしたい方」
「集客やマーケティングまでホームページ作成後のサポートまでついているプランが希望」
等、お客様の予算とニーズに合わせたご提案もできますので、是非ご相談ください。
もちろん、ご相談無料です!
おススメのホームページ制作プラン
アートバイブスではお客様のご予算に合わせた各種ホームページプランをご用意しています。
ご興味がございましたら是非お問い合わせください。
まとめ
簡単で便利だが、成功するには工夫が必要です
WordPressは、初心者でも比較的簡単にホームページを作成できる優れたツールですが、成功させるためには、ある程度の知識と工夫が必要です。この記事で紹介したポイントや注意点などを参考に、あなただけのオリジナルのホームページを作成してみてはいかがでしょうか。
お気軽にご相談ください。