TEL.011-204-8355

BLOG

ブログ

ランディングページページ(LP)とは?

16

2024.12

更新:2024.12.18

この記事は7分で読めます

「ランディングページってホームページとは違うけど、何が違うの?」

こんな疑問をお持ちの方は少なくないはず。
今回はホームページ制作やWebマーケティング関連を関わっていると良く聞くワード『ランディングページ』とは何かについて初心者でもわかりやすく解説していきます。

ランディングページ(LP)とはなにか?

ランディングページ(LP)とは、広告や検索エンジンなどからユーザーが最初にアクセスするWebページのことです。

特に、特定の商品やサービスへの申し込み、購入といった「コンバージョン」と呼ばれる行動を促すために作られた、1ページのサイトを指すことが多いです。

ホームページとランディングページの違い

ホームページとランディングページは、どちらもWebサイトの一種ですが、その目的や構成が大きく異なります。

ホームページ

目的

企業やブランド全体の情報を提供し、ユーザーに幅広い情報を提供すること。

構成

複数のページで構成され、トップページ、製品紹介ページ、会社概要ページなど、様々な情報にアクセスできるようになっています。

特徴

情報量が多い・メニューバーやフッターなど、サイト内を移動するためのナビゲーションが充実している・長期的なブランディングやSEO対策に重点を置いている

ランディングページ(LP)

目的

特定の商品やサービスの情報を集中的に提供し、ユーザーに具体的な行動(購入、資料請求など)を促すこと。

構成

1ページで構成され、目的の行動に繋がる情報のみが掲載されています。

特徴

情報量が絞られている・目立つCTA(Call to Action)ボタンが設置され、ユーザーの行動を促す・短期的なキャンペーンやプロモーションに効果的・SEOよりも、広告やSNSからの誘導に重点を置いている

【違いを見やすく表にしてみました!】

項目ホームページランディングページ
目的企業やブランド全体の情報を提供する特定の製品・サービスの情報を提供し、コンバージョンを促す
構成複数のページで構成される単一のページで構成される
デザイン企業全体のデザインに合わせた統一感のあるデザインコンバージョンに特化した、簡潔で分かりやすいデザイン
情報量多くの情報を提供する必要最低限の情報に絞って提供する

ランディングページの特徴を深掘り

ランディングページの特徴は、その目的の特異性とシンプルな構造にあります。これにより、訪問者を迷わせることなく、特定の行動へと導くことが可能です。

1. 目的が明確

コンバージョン目標の明確化

商品購入、資料請求、無料体験申し込みなど、達成したい目標を一つに絞り込みます。

訴求力の集中

複数の目的を同時に追うのではなく、一つの目標に集中することで、より強い訴求力が生まれます。

無駄な要素の排除

目標達成に不要な情報は排除し、シンプルで分かりやすい構成にします。

シングルページ

情報の一元化

必要な情報が一つのページに集約されているため、ユーザーは目的の情報を容易に探し出すことができます。

導線の簡略化

複数のページを遷移する必要がないため、ユーザーの離脱率を減らすことができます。

ストレスフリーな体験

情報を探し回る手間が省かれることで、ユーザーはストレスを感じることなく、目的の行動に移ることができます。

3. 訴求力が高い

ビジュアルの活用

高品質な画像や動画を用いて、商品やサービスの魅力を視覚的に訴求します。

キャッチコピーの重要性

短く、印象的な言葉で、ユーザーの心に響くメッセージを伝えます。

メリットの強調

商品やサービスを利用することで得られるメリットを具体的に示します。

4. コンバージョンに特化

CTA(Call to Action)の設置

「今すぐ購入」「無料体験」など、具体的な行動を促すボタンを目立つ場所に配置します。

導線の最適化

目標達成までのステップを最小限にし、スムーズな遷移を実現します。

緊急性や限定性を強調

購入期限や数量限定など、ユーザーの購買意欲を刺激する要素を取り入れます。

BtoB・BtoCについて

LPでは、企業を狙う(BtoB)と個人ユーザーを狙う(BtoC)で内容が異なります。
ここでは、BtoBとBtoCについて解説します。

BtoB(Business to Business)のランディングページ

BtoBのLPは、企業の担当者をターゲットにしており、以下のような特徴があります:

ターゲットの明確化: 企業や担当者のニーズに応じた情報を提供します。

専門性の強調: 専門的な知識や技術をアピールします。
信頼性の確保: 顧客の声や導入事例を掲載して信頼性を高めます。
具体的な提案: 製品やサービスの詳細な説明と導入後の効果を示します。

BtoC(Business to Consumer)のランディングページ

個人ユーザーをターゲットにしています。
BtoCのLPは、以下のような特徴があります

 

感情に訴える: 個人ユーザーの感情に訴えるコンテンツを提供します。
視覚的な魅力: 魅力的なビジュアルやデザインを重視します。
簡潔なメッセージ: 短くてわかりやすいメッセージを伝えます。
即時の行動喚起: 購入や登録など、即時の行動を促す要素を含みます。

BtoBとBtoCのLPを効果的に活用することで、それぞれのターゲットに合わせたアプローチが可能となり、ビジネスの成長を促進することができます。

 

———————————-
こちらの記事もおススメです。
BtoBのLP(ランディングページ)14の構成要素と作成時のポイント! | 株式会社クーシー
———————————-

効果的なランディングページの作り方

効果的なランディングページの作り方を、ポイントを出しながら解説します。

項目内容ポイント
見出し訪問者の目を引く最初の部分「今すぐ無料体験!」や「限定オファー!」など、具体的で行動を促す言葉を使うと効果的です。
ビジュアル商品やサービスのイメージを伝える製品の使用シーンを撮影した写真や、サービスの効果を示すビフォーアフターの動画などが有効です。
キャッチコピー商品やサービスのメリットを簡潔に表現「この商品であなたの生活が変わる!」や「今すぐ始めて、結果を実感!」など、具体的なメリットを強調する。
CTAボタン行動を促すボタン「今すぐ購入」や「無料で試す」など、具体的な行動を示す言葉を使い、ボタンの色やサイズを工夫して目立たせます。
信頼性企業やサービスの信頼性を高める顧客の声やレビュー、受賞歴、メディア掲載情報などを掲載すると、信頼性が向上します。
デザインシンプルで分かりやすいデザイン余白を適切に使い、重要な情報を強調することで、訪問者が迷わずに情報を得られるようにします。
ターゲット層対象となるペルソナに合わせた内容具体的な事例やストーリーを取り入れ、訪問者が共感しやすい内容にします。
モバイル対応スマートフォンでの閲覧に最適化レスポンシブデザインを採用し、どのデバイスでも快適に閲覧できるようにします。

 

POINT:

ホームページ同様、結果が出たらそのまま放置するのではなくユーザーのニーズに合わせて変化させていくのが効果を維持するポイントです!

目的に合わせた制作も可能

アートバイブスでは、ランディングページはもちろんのこと求人採用サイトや多言語ホームページまで

目的に合わせたコンテンツ構築も可能です。

まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

まとめ

売り上げUPにはランディングページがおススメ

ランディングページをうまく活用すれば、自社の商品の売り上げUPや人材募集など様々な目的を達成できるようになります。
本記事を見返して、魅力あるランディングページを制作しましょう!

お気軽にご相談ください。

TEL.011-204-8355

お問い合わせフォーム

ホームページ制作の
ご相談・お問い合わせ

TEL.011-204-8355

平日 9:30-18:30

24時間受付

メールでのご相談

お問い合わせフォーム

無料相談・お問い合わせ