あれ、これって自分が用意するの?制作前に知っておきたいことリスト
29
2025.05
更新:
初めてだとよくわからない!
ホームページを作ってもらうとき、「どこまでお願いできるのか?」「自分で何を用意すればいいの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
実際、写真が足りない、原稿が出てこない…など、必要な素材が揃わずに制作が止まってしまうことは、よくあるお話です。
この記事では、ホームページ制作を依頼する際に「これって自分が用意するの?」と思いやすい項目について、制作会社の視点も交えながらわかりやすく解説します。
目次
ホームページ制作、どこまでお願いできる?
ホームページ制作では、デザインや構築など「形にする」部分は制作会社が対応しますが、掲載する情報や写真などの“中身”については、基本的に依頼者側で用意する必要があります。
とはいえ、すべてを一人でやらなければいけないわけではありません。制作会社としっかり連携すれば、足りない部分をサポートしてもらうことも可能です。
制作会社からひとこと
「何を用意すればいいか」が明確になっていれば、やることが整理されてスムーズに進みます。
特に初めての方は、わからないことを前提に一緒に整理していけるので、気軽に聞いてくださいね。
写真やロゴ、誰が用意するの?
掲載する写真(お店の外観やスタッフの様子、商品など)は、基本的に依頼者側で準備していただくことが多いです。
ロゴも同様で、すでにある場合はデータをお渡しいただく必要があります。ロゴがない場合は、制作会社で作成するオプションを用意していることもあります。
制作会社からひとこと
スマホで撮った写真でも使えるケースはありますが、画質や見せ方を工夫したいときはプロカメラマンの撮影を検討するのもおすすめです。
ロゴは印刷物との兼ね合いもあるので、元データがあるとより安心です!
原稿(文章)は制作会社が書いてくれる?
「文章を書くのが苦手で…」という方も多いですが、基本の情報は依頼者からヒアリングして、それをもとに制作会社が原稿をまとめることが多いです。
ただし、サービス内容や会社の強みなどは、依頼者からの情報提供がないと書けません。
制作会社からひとこと
ご自身の言葉でOKです!メモ書きでも箇条書きでも大歓迎。
打ち合わせの中でヒントを引き出しながら、こちらで文章に整えていきますので、肩の力を抜いて教えてくださいね。
必要な情報ってどこまで?会社概要・サービス内容・強みなど
制作に必要な情報は、おおまかに以下のようなものがあります
・会社名、所在地、電話番号などの基本情報
・どんなサービスを提供しているか
・他社との違いや、選ばれる理由(強み)
・お問い合わせ先や方法
・実績やお客様の声(あれば)
こうした情報を事前に整理しておくと、原稿作成もスムーズになります。
制作会社からひとこと
情報は多いほど、魅力が伝わりやすくなります。
「何を書けばいいかわからない」ときは、こちらから質問形式で引き出すこともできますので、安心してください。
ドメインやサーバー、どうすればいい?
「ドメイン?サーバー?なにそれ?」という方も多いですが、ホームページを公開するためには必要な要素です。
わからない場合は、制作会社が取得・設定まで代行してくれることがほとんどです。
制作会社からひとこと
難しそうに聞こえるかもしれませんが、ドメインは「住所」、サーバーは「土地」とよく例えられます。
すでに契約済みのものがあれば、管理情報をご共有いただけるとスムーズですよ!
公開後の更新や運用って誰がやるの?
「作って終わり」ではなく、公開後も情報を更新したり、お知らせを追加したりする必要があります。
更新を自分たちで行うのか、それとも制作会社に頼むのか、あらかじめ決めておくと安心です。
制作会社からひとこと
自分たちで更新したい場合は、なるべく簡単に使える仕組みを用意しますし、
「お願いしたい」という方には運用プランをご案内しています。
お気軽にご相談ください!
スムーズに進めるために、準備しておきたいことまとめ
ホームページ制作をスムーズに進めるために、以下のような項目を事前に確認・準備しておくと安心です。
・写真やロゴの有無、提供できる状態かどうか
・掲載したいサービスや情報のメモ
・会社やサービスの強みの整理
・連絡先や地図などの基本情報
・更新や運用の方針
「これってお願いできるの?」と迷ったら、まずは相談してみましょう。
制作会社と協力して進めることで、よりよいホームページが完成します。
制作会社からひとこと
初めての方こそ、ひとりで抱え込まずにご相談ください。
全体の流れや必要なものを一緒に確認しながら進めていける体制がありますので、ご安心を!
まとめ
困ったら是非ご相談ください!
はじめてホームページを作るときは、不安やわからないことも多いと思います。
でも、事前に少しだけ「何が必要か」「どこまで自分でやるのか」を知っておくだけで、制作はずっとスムーズになります。
わたしたちArtVibes(アートバイブス)では、依頼者様の不安をひとつずつ丁寧に解消しながら、目的に合ったホームページ制作をご提案しています。
「これって自分で用意するのかな?」と感じたら、ぜひ一度ご相談くださいね。
お気軽にご相談ください。